Audibleで聴けるおすすめの本を知りたい。
そのような方へ、読書好きの僕がAudibleで聴くべきおすすめ本を個人的なランキング順で紹介します。
初めての方なら、無料体験ができるよ!
無料体験中に解約すれば、料金は一切かからないので興味がある方はぜひ!
※本サイトの情報は記事更新時点のものです。
Audibleの対象作品は定期的に入れ替わるので、無料体験前にご確認お願いします。
- Audibleで聴くべきおすすめ本29選
- 1位 人を動かす
- 2位 超習慣術
- 3位 もしアドラーが上司だったら
- 4位 スタンフォード式 最高の睡眠
- 5位 アルケミスト
- 6位 超効率勉強法
- 7位 自省録
- 8位 うまくいっている人の考え方
- 9位 インプット大全
- 10位 1分で話せ
- 11位 世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
- 12位 バビロン大富豪の教え
- 13位 人は聞き方が9割
- 14位 世界最高の話し方
- 15位 難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
- 16位 夢をかなえるゾウ
- 17位 スタンフォード式 疲れない体
- 18位 超雑談力
- 19位 言ってはいけない 残酷すぎる真実
- 20位 話し方で損する人得する人
- 21位 人を操る禁断の文章術
- 22位 GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代
- 23位 BRAIN DRIVEN ( ブレインドリブン )
- 24位 自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス
- 25位 あなたを変える52の心理ルール
- 26位 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
- 27位 賢者の書
- 28位 神メンタル「心が強い人」の人生は思い通り
- 29位 一番伝わる説明の順番
- まとめ
Audibleで聴くべきおすすめ本29選
1位 人を動かす
人間関係を良くする秘訣を知りたい。
そのような他人と良い関係を築き、人生をより良くしたい人におすすめの本です。
この本では人間関係を円滑にする、4つの原則について紹介してくれます。
1.人を動かす原則
2.人に好かれる原則
3.人を説得する原則
4.人を変える原則
これらの原則を使うことで、周りの協力を得られ、自分のやりたいことを行いやすくなります。
他の人が協力してくれれば、人生は上手くいきやすくなるよ!
この本は世界で1500万部読まれているベストセラー本で、僕も絶対に読んだ方が良いと心から勧められる1冊です!
個人的には、もっと早く読んでおけば良かったと後悔しています…
人生を変えるような本に出会いたい方は、この本をぜひ読んでみてください!
2位 超習慣術
新しいことを始めても、途中で諦めてしまうことが多い…
そのような、新しいことを続けるコツを知りたい方におすすめの本です。
この本ではメンタリストのDaiGoさんが、科学的に効果のある習慣の作りのコツを教えてくれます。
習慣の作り方を学べば、人生をより良くすることができます。
運動や筋トレ、読書などを習慣にできれば人生は変わるよ!
習慣で大切なのは、やる気に頼ることでなく、続けやすいコツを知ることです。
例えば勉強する時に、いくらやる気があっても、周りに漫画・スマホなどの誘惑があると続けにくくなります。
しかし続けられる人は、図書館や有料の自習室などの勉強しやすい環境に行くことで続けられるのです。
本書では、そのような続けやすくするためのコツを紹介してくれます。
個人的には、もっと早くに読みたかったと思いっている1冊です。
この本で自分のためになる習慣を増やし、人生を変えていきましょう!
3位 もしアドラーが上司だったら
仕事で成果を上げて、今より成長したい。
そのような仕事で成果を出せる考え方を身につけて、今よりも成長したい方におすすめの本です。
この本ではアドラー心理学を使って、仕事で成長できる考え方を教えてくれます。
上司のドラさんがアドラー心理学を教えて、主人公が成長するお話だよ!
例えばこの本で紹介されている、アドラーの教えに『課題の分離』があります。
誰の課題かを明確にすることで、他人と自分の課題を分けて、悩みを減らす考え方。
仕事でも周りにどう思われるかを考えて、自分のやりたいように行動できない人は多いでしょう。
これをしたら、周りに良く思われないかも…
しかし行動するかは自分の課題で、どう思うかは周りの課題なのです。
そして周りの課題を自分の課題だと考えるため、私たちは悩んでしまうです。
この本では他にも仕事で役立つ、アドラーの教えを紹介してくれるよ!
アドラー心理学を使って、仕事で成果を出したい方はぜひご覧ください!
4位 スタンフォード式 最高の睡眠
質の高い睡眠をとって、グッスリと眠りたい。
そのような、睡眠の質を上げる方法を知りたい方におすすめの本です。
この本では、スタンフォード大学で長年睡眠の研究をしている、西野先生が効果的な睡眠方法を教えてくれます。
若いうちから睡眠を意識することは大切だよ!
睡眠は長い人だと8時間、つまり人生の1/3を占める非常に大きなものです。
そのため、睡眠が人生に与える影響も大きくなるのです。
例えば、睡眠不足はメンタルや健康に悪影響を与え、日常のパフォーマンスを低下させます。
睡眠時間が短いと頭が働かなかったり、集中できなくなるよね?
そのため能力を最大限発揮し、成果をあげたい人にとって質の高い睡眠は不可欠なのです。
睡眠の質を上げる方法を知って健康になり、成果を出したい方はぜひ読んでみてください!
5位 アルケミスト
新しいことに挑戦する勇気が欲しい。
そのような挑戦したいことがあるけど、行動する勇気が出ない人におすすめの本です。
世界で最も読まれた本のベスト5位に入るほど、多くの人に読まれているよ!
本書は、主人公のサンチャゴが夢のお告げを信じ、宝物を探す旅に出るお話です。
多くのハットさせられる言葉があり、読んで良かったと思える1冊です。
特に印象に残っているのは、やりたかったことを諦めた人に対して『結局人はなりたい夢より、周りにどう思われるかを優先して行動できない』と言うシーンです。
非常に面白く多くのことを学ばせてくれて、僕の人生を変えてくれた1冊だと言えるよ!
新しいことを始めるのに、遅すぎることはありません。
・今から始めても遅いかも…
・やっても上手くいかなくて、やらなきゃ良かったと後悔するかも…
やらない理由を探す人は、いつまで経っても行動できないのです。
新しいことに挑戦する勇気をもらいたい方は、ぜひこの本を読んでみてください!
6位 超効率勉強法
効率良く勉強するための方法を知りたい。
そのような勉強の効率を上げたい方におすすめの本です。
この本ではメンタリストのDaiGoさんが、科学的に効果のある勉強法を教えてくれます。
せっかく勉強を始めても、やり方が悪かったら効果は薄れてしまいます。
例えば音楽を聞きながら勉強をする方がいますが、科学的にはこれは逆効果になることが分かっているそうです。
❌ 音楽を聞きながら勉強するとはかどるな。
この本では他にも、多くの人が行っている間違った勉強法を紹介してくれます。
・ハイライトやアンダーラインを引いて覚える
・語呂合わせで覚える
・何回も再読して覚える
・忘れる前に復習している
・休憩中にスマホを使う
これらの方法を使ってる人は、効率が下がって損してるよ!
間違った勉強法をしている方は、この本で紹介されている方法を使うことで、学習の効率を上げることができるでしょう。
社会人になって勉強を始めた方や、学習の効率を上げたい方はぜひご覧ください!
7位 自省録
人生の軸となる、考え方を学びたい。
そのような方におすすめな、古代ローマ皇帝マルクス・アウレリウスの考えをまとめた本です。
偉人の考え方を知ることで得られることは多く、僕もこの本から多くのことを学んだよ!
特に勉強になったのは、『当たり前で自然なことを受け入れる』という考え方です。
私達は自分の思い通りにいかないことに怒ったり、上手くいかないことに悩みます。
・なんで雨が降るんだよ…
・上司のあの行動がムカつく
しかしそれらは自然なことであり、受け入れないといけないのです。
このことを意識してから、怒りや悩みを減らすことができたよ。
他にも勉強になる内容が多く、読んで良かったと思える1冊です。
多くのことを学べて、人生で大切な考え方を学べる本なのでぜひ読んでみてください!
8位 うまくいっている人の考え方
自分に自信を持てるようになりたい。
そのような自分に自信を持ち、自尊心を高めたい人におすすめの本です。
人生をより良くするために必要なのが、自尊心です。
自尊心が高い人は、自分の行動に自信を持ち、仕事やプライベートでも幸福を得ることができます。
逆に自尊心が低い人は、常に自信がなく悩み続けることになるのです。
俺はダメなやつだし、やっても上手くいかないさ…
本書では、自尊心を高めるための考え方を紹介してくれます。
・自分の短所でなく、長所に目を向ける
・自分を許し、責めない
・不完全な自分を受け入れる
・不平や不満を口にしない
・他人からどう思われるかを気にしない
・自分と他人を比較しない
紹介される考え方を知ることで自分に自信を持ち、人生をより良くできるでしょう。
自分に自信を持ちたい、自分を好きになりたいという方は、ぜひ本書を読んでみてください!
9位 インプット大全
効果的に記憶に残る方法を知りたい。
そのような学びの効率を上げたい人におすすめの本です。
この本では精神科医の樺澤先生が、科学的に記憶に残る方法について紹介してくれます。
この本で紹介されている方法を使うことで、記憶に残りやすくなるよ!
・アウトプット前提で聞く
・メモより、前を向く時間を増やす
・聞く前に目的を3つ決める
・質問を前提に聞く
・一語一句逃さずに聞こうとしない
他にも記憶に残る本の読み方や、効果的な話の聞き方など、日常生活で知っておいた方が良い知識を紹介してくれます。
今よりも多くのことを学んで、成長したいと考えている方はぜひご覧ください!
10位 1分で話せ
話をまとめるのが苦手で、上手く話せるようになりたい。
そのような伝わる話し方を学んで、上手く話せるようになりたい人におすすめの本です。
上手く話せる人は、仕事やプライベートでも的確に意見を伝えることができ、周りからの評価も高くなります。
この本では上手く話せるようになるための、話し方の基本の型について教えてくれます。
サッカーや野球などのスポーツでも大切なのは、基本となるフォームだよね?
まずは基本となる話し方の型を意識することで、段々と上手く話せるようになるのです。
1.前提情報を相手と共有する
2.まずは結論を伝える
3.次に根拠を伝える
4.最後に具体例を使って説明する
他にも本書で紹介している話し方のコツを意識することで、前よりも上手く話せるようになるでしょう。
上手く話せるようになりたい人や、伝わる話し方を知りたい人はぜひ読んでみてください!
11位 世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
食事に気をつけて、健康的になりたい。
そのような、本当に体に良い食事について知りたい方におすすめの本です。
食事は私達にとって、非常に大切なものです。
例えばお菓子やジュース、ジャンクフードばかり食べていると肥満や糖尿病、生活習慣病になりやすくなります。
そのため食事を気をつけて、健康を意識している人は多いと思います。
しかしネットやテレビで紹介されている食事法には、間違ったものもあります。
せっかく食事に気をつけていても、本当は効果がないことを続けてたら意味はないよね?
この本では、科学的に正しいと証明された食事法について紹介してくれています。
食事に気をつけたい方は、ぜひ本書で紹介されている食事を意識するようにしましょう!
12位 バビロン大富豪の教え
お金持ちになるための方法を知りたい。
そのようなお金持ちになって、お金に不自由したくない人におすすめの本です。
この本は100年近く読まれ続けている、お金について書かれたベストセラー本で、お金持ちになるために必要なことを教えてくれます。
お金持ちになるには、次の7つの原則が大事!
1.収入の1/10を貯金する
2.欲望に優先順位をつける
3.貯金してるお金を働かせる
4.危険や天敵からお金を守る
5.良い場所に住む
6.未来の生活に備える
7.自分を最大の資本にする
この本で紹介されているお金の原則を知ることで、お金持ちに近づくことができるでしょう。
お金について学びたい方はぜひ読んでみてください。
13位 人は聞き方が9割
人とのコミュニケーションが苦手…
そのようなコミュニケーションを上手くする秘訣を知りたい方におすすめの本です。
コミュニケーションを上手くするのに必要なのは、話の上手さでなく、聞き方の上手さです。
例えば話をする時に、いつも話を遮って、自分の話ばかりをする人をどう思いますか?
多くの人は自分のことばかり話すから、話してもつまらないと思うはずです。
自分の話ばかりで、こっちの話を聞いてくれないからつまらない…
逆に相槌を打ちながらしっかりと話を聞いてくれる人なら、もっと話したいと思うでしょう。
このようにコミュニケーションで大切なのは、話すことより聞くことなのです。
この本では次のような、聞き方のコツを紹介してくれるよ!
・聞く時は、否定せずに肯定する
・うなずく時は強弱をつける
・無理に相手を笑わせようとせずに、一緒に笑う
・リアクションは感嘆を使う
・表情は相手に合わせる
この本で紹介されている聞き方のコツを意識することで、コミュニケーションを上手く行うことができるようになるでしょう。
コミュニケーションが上手くなりたい方は、ぜひご覧ください!
14位 世界最高の話し方
話が上手い人のように、話せるようになりたい。
そのような、話が上手い人のコツを知りたい方におすすめの本です。
この本では、これまで1000人以上の社長・企業幹部の指導してきた、話のプロの岡田純子先生が、話が上手い人が使っているコツを紹介してくれます。
この本では次のような、話し上手が使うコツを紹介してくれるよ!
・相手が受け取りやすいように話す
・一流は口より、目と耳を動かす
・「ど」から始まる質問をする
・昔話、説教、自慢話はしない
・すぐ、具体的に、気持ちを込めて褒める
・結論→中身→結論の順番で話す
・理由やポイントは3つ言う
このような話の上手い人が使っているコツを知ることで、あなたも上手く話せるようになるでしょう。
話しが上手くなって、世界最高の話し方を身につけたい方はぜひこの本をご覧ください!
15位 難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
効率の良い、英語を話せるようになる方法を知りたい。
そのような、英語を話せるようになりたい人におすすめの本です。
英語を話せるようになりたくて、勉強をした経験がある人は多いと思います。
しかし多くの人が途中で挫折してしまい、結果話せないままになっています。
英語の勉強を始めたけど、結局途中でやめたしまった…
この原因は、英語を話せるようになるには時間がかかるのに、短期間で話せるようになると考えていることにあります。
よく短期間で英語が話せるようになったり、聞くだけで英語を話せるようになるという本がありますが、英語を話せるようになるには時間がかかるのです。
逆に数ヶ月で、日本語を話せるようになった外国人を見たらすごいと思うのではないでしょうか?
言語を習得するには、時間がかかります。
この本では、簡単に英語が話せるようになる方法は教えてくれません。
しかしできるだけ効率良く、英語を話せるようになる方法を教えてくれます。
・日常英会話で使えるフレーズ
・英語を話せるようになるコツ
・効率的に英語が話せるようになる方法
英語を話せるようになるには時間がかかりますが、この本を読むことで、その時間をできるだけ短くすることができるでしょう!
英語を話せるようになりたい方は、ぜひこの本を読んでみてください。
16位 夢をかなえるゾウ
成功者の行動を真似て、自分も成功したい。
そのような方へおすすめな、成功者の習慣が書かれたストーリー形式の自己啓発本です。
関西弁で話す神様のガネーシャが、主人公に課題を与えていき、主人公が成長していくお話です。
・靴を磨く
・コンビニで募金をする
・食事は腹8分目までにする
・仕事後はまっすぐ帰宅する
・自分の得意なことを周りに聞く
本書で紹介されている課題を実行していくことで、今よりも成長できるでしょう!
ストーリも面白くて、読みながら成功者の習慣を学ぶことができるのでおすすめです。
今の自分を変えたいと思っている方は、この本を読んで成功者の習慣を真似してみましょう!
17位 スタンフォード式 疲れない体
日常生活の疲れを取る方法を知りたい。
そのような、日常生活で疲れを感じている人におすすめの本です。
この本ではスタンフォード大学で使われている、疲れない体を作る方法について教えてくれます。
スタンフォード大学の、疲れを取る方法が分かるよ!
特に知って良かったのが、疲れにくくなるIAP呼吸法という呼吸の仕方です。
呼吸は1日で、かなりの数を行っています。
そのため正しい呼吸法を身につけることで、疲れを感じにくくなるのです。
他にも疲労をリセットする方法や、疲れない姿勢についても紹介してくれているよ!
仕事で疲れている方や、疲れが取れないと感じる方は、ぜひこの本を読んでみてください。
18位 超雑談力
雑談が苦手で、上手くなる方法を知りたい。
そのような、雑談が上手くなりたい方へおすすめの本です。
初対面の人と上手く話せなかったり、雑談で何を話したら良いか分からないという人は多いと思います。
何を話したらいいんだろう…
しかしこの本で雑談のコツを知ることで、雑談が上手くできるようになります。
・できるだけ長く続ける
・情報でなく、気持ちを伝える
・自分の体験と感じたことを話す
・否定せずに、肯定する
・相手の話をさえぎらない
・相手に話させて、適度に自分も話す
・リアクションは「あいうえお」を使う
雑談は会話のきっかけとなるものです。
そのため雑談が上手くなると、初対面の人とでも良い関係を築きやすくなり、他人との関係が良くなります!
雑談が苦手だと感じていて、上手くなる方法を知りたい方はぜひ読んでみてください。
19位 言ってはいけない 残酷すぎる真実
遺伝の割合について詳しく知りたい。
この本では、私達の身の回りのことに対する遺伝の影響を紹介してくれます。
『両親の身長が高いと、子供の身長も高くなる』と言う話を聞いて、納得できる人は多いでしょう。
しかし、『知能の違いの7~8割は、遺伝で説明できる』と聞くと納得できる人は少ないと思います。
遺伝の割合の高さを知って受け入れれば、上手く活かすことができます。
例えば遺伝しやすい病気が分かって、親がその病気を持っているなら、子供は対策を立てることができます。
逆に遺伝すると言う事実を受け入れないと、対策は立てれれないのです。
大切なのは、事実を受け入れて対処することだよ!
内容も面白く、勉強になるのでぜひ読んでみてください。
20位 話し方で損する人得する人
相手に好かれる話し方を身につけたい。
そのような、コミュニケーションで得する話し方を身につけたい人におすすめの本です。
得する話し方を知れば、周りから好かれて、相手の印象を良くすることができます。
逆に損する話し方をしてる人は、周りから嫌われやすくなるのです。
あなたは、次のような話し方をしてませんか?
・相手の話をさえぎって、自分の話ばかりする
・話を最後まで聞かずに、結論を言う
・相手の話の途中で、質問ばかりする
・相手の悩みにすぐアドバイスをする
・消極的なことばかり言う
・褒められても否定してしまう
僕もこの本を読んで、話を最後まで聞かなかったり、相談にすぐアドバイスをしていて、損する話し方をしていることに気づいたよ…
この本を読み、損する話し方を直せば、コミュニケーションを上手く取れるようになるでしょう。
コミュニケーションで得する話し方を知りたい方は、ぜひご覧ください!
21位 人を操る禁断の文章術
人の心を動かす、文章術を知りたい。
そのような、文章を書くのが上手くなりたい人におすすめの本です。
この本ではメンタリストのDaiGoさんが、人の心を動かす文章のテクニックを紹介してくれます。
特に面白いと感じたのは、文章で読み手の想像力をかきたてることです。
『この本のテクニックを使えば、誰でも文章が上手くなります。
想像してください。
人の心を動かせるような、すばらしい文章を書けるようになった姿を。』
読む人の想像力をかきたてれば、本を読ませるという行動をさせるられるよ!
人を動かすような文を書きたい人は、ぜひこの本をご覧ください!
22位 GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代
成功する人の秘訣を知りたい。
そのような、これからの時代で成功するための方法を知りたい方におすすめの本です。
世の中には3種類の人間がいます。
1.他の人に与える・ギバー
2.他の人からもらおうとする・テイカー
3.もらった分だけ返す・マッチャー
この中で、最も成功しやすいのはギバーです。
他人に与える人は、人の助けを得やすいから、成功しやすいのは想像できるよね?
逆に最も損をしてるのはどれだと思いますか?
答えはギバーです。
成功するにはギバーになる必要がありますが、ただ与えているだけでは成功できません!
この本では得するギバーと、損するギバーの違いついて教えてくれます。
成功の秘訣を知りたい方は、ぜひこの本を読んでみてください!
23位 BRAIN DRIVEN ( ブレインドリブン )
日常でのパフォーマンスを上げたい。
そのような日常でのパフォーマンスを上げて、成果を出したい人におすすめの本です。
UCLAで神経科学を学んだ筆者の青砥瑞人さんが、脳を上手く使うことで、パフォーマンスを高める方法を教えてくれます。
本書ではモチベーション・ストレス・クリエイティブの3つについて紹介してくれるよ!
モチベーションを上手く使えれば、作業に集中して自分の目標を達成しやすくなります。
ストレスに対応できれば、日常での悩みを減らせるでしょう。
クリエイティブに考られれば、周りと違うアイデアを出すことができます。
この本を読むことで、モチベーション・ストレス・クリエイティブを上手く使って、パフォーマンスを上げていきましょう!
24位 自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス
不安や悩みを解消する方法を知りたい。
そのような不安を抱えている人におすすめの本です。
この本ではメンタリストのDaiGoさんが、科学的に効果のある不安の解消法を紹介してくれます。
紹介されていた瞑想を続けたら、集中力が上がって、怒りにくくなったよ!
他にも次のような、効果的な不安の解消法を紹介してくれます。
・自然を見るとメンタルが改善する
・スマホを使う時間を減らせば不安が減る
・人の性格は変えられると分かれば不安が減る
・他人に影響を与える目標を立てると、不安とうつが改善する
不安や悩みを解消したい方はぜひご覧ください!
25位 あなたを変える52の心理ルール
知っていると便利な、心理学のテクニックを知りたい。
この本ではメンタリストのDaiGoさんが、日常で使える心理学のテクニックを紹介してくれます。
主に次の4つについてのテクニックを紹介してくれます。
・人間関係が楽になる
・仕事でできる人になれる
・イライラ・不安が消える
・恋愛が上手くいく
例えば頼み事をする時のテクニックに、『ドアインザフェイス』があります。
これはまずは大きなお願いをして、断らせた後に小さなお願いをすることで、成功率を上げる方法です。
このテクニックを使えば、成功率を3倍に上げられるよ!
このようなテクニックを知っていれば、得することができます。
本書では他にも、知っておくと便利な心理学のテクニックを紹介してくれます。
日常生活で知ってると得する、心理学のテクニックを知りたい方はぜひご覧ください!
26位 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
・今の仕事がやりたいことか分からない
・自分が本当にやりたい仕事を見つけたい
そのような今の仕事に悩んでいて、やりたいことが分からない人におすすめの本です。
やりたい仕事が分からないと感じる人や、今の仕事に疑問を感じてる人は多いと思います。
この本ではやりたいことの見つけ方を、具体的に紹介してくれています。
紹介されているステップを実際に行えば、自分が本当にやりたい仕事を見つけられるよ。
自分が本当にやりたいことを見つけたい方は、ぜひご覧ください!
27位 賢者の書
人生を変える、勇気をもらいたい。
そのような方におすすめな、行動する勇気をもらえるストーリー形式の自己啓発本です。
主人公のサイードが9人の賢者から教えを受けて、賢者になっていくお話です。
僕はこの本を読んで、行動することの勇気をもらえたよ!
失敗を恐れて、なかなか行動に移せない人は多いと思います。
しかし、行動しなければ何も変わらないのです。
行動して自分を変えたいという方は、ぜひこの本を読んでみてください!
28位 神メンタル「心が強い人」の人生は思い通り
強いメンタルを手に入れて、目標を実現したい。
そのような、達成したい目標や夢がある人におすすめの本です。
目標を実現するには、継続することが大切です。
筋トレや、ダイエットでも継続しないと結果は出ないよね?
そのためには、続けられる強いメンタル=神メンタルを身につける必要があります。
この本では、そのような神メンタルを身につけるための方法を紹介しています。
実現したい目標や、夢がある人はぜひ本書を読んでみてください!
29位 一番伝わる説明の順番
説明が上手くできるようになりたい。
そのような、伝わりやすい説明の仕方を知りたい人におすすめの本です。
話している内に、結局何を言いたいか分からなくなるという人は多いと思います。
えっと…つまりですね、言いたいことは…
その理由は、自分が言いたいことが決まってなく、正しい説明の順番で話せていないからです。
この本では正しい説明の順番と、説明を上手くするコツについて紹介してくれます。
・考えた順番で話さない
・相手が聞きたい順番で話す
・相手の理解度に合わせて説明する
・まずは自分の言いたいことを決める
・いらない情報は捨てる
・質問で相手の頭を整理する
このような説明のコツを知ることで、あなたも上手く説明できるようになるでしょう。
説明が上手くなりたいという方はぜひご覧ください!
まとめ
本記事では、僕が読んで良かったと思ったAudibleで聴ける本をランキング順で紹介しました。
上位の本は特におすすめなので、ぜひ読んでみてください!