映画・アニメ・本

【2024年最新】20代の社会人におすすめなビジネス書18選

読者

20代で読んでおいた方が良い、おすすめのビジネス書を知りたい。

そのような方へ、読書好きで20代の僕が読んで良かったと思う、おすすめのビジネス書をまとめました。

たる

Kindle Unlimitedなら、30日間の無料体験で本が読み放題だよ!

\ 月額980円が初回限定で無料 /

30日間の無料体験を試す

解約は簡単にできます!

無料体験中に解約すれば、料金は一切かからないので興味がある方はぜひ!

【2024年11月】Kindle Unlimitedのおすすめ本17選をランキング順で紹介Kindle Unlimitedで読めるおすすめの本を知りたい。そのような方へ、僕が読んで良かったと思った本をランキング順で紹介していきます。Kindle Unlimitedで読める本を探している方は参考にしてみてください。...
たる

読書が苦手な人は、Audibleの本聴き放題もおすすめ!

\ 月額1,500円が初回限定で無料 /

Audibleの無料体験を試す

解約は簡単にできます!

【2024年11月】Audible(オーディブル)で聴くべきおすすめ本29選をランキングで紹介Audibleで聴けるおすすめの本を知りたい。そのような方へ、僕が読んで良かったと思った本をランキング順で紹介していきます。Audibleで聴ける本を探している方は参考にしてみてください。...

※本サイトの情報は記事更新時点のものです。
Kindle Unlimited、Audibleの対象作品は定期的に入れ替わるので、無料体験前にご確認お願いします。

たる

※宣伝
筆者は、動画編集の仕事も行っております。

ご依頼や興味がある方は、次のブログをご覧ください。

動画編集の依頼受付中!!【詳細はこちらから】動画編集の依頼を受けつけています!プロフィールと実績をまとめたので、ご依頼や興味がある方は気軽にご覧ください。...

20代の社会人におすすめなビジネス書18選

① 人を動かす


\ 月額980円が初回限定で無料 /

Kindle Unlimitedで無料で読む

解約は簡単にできます!

読者

人間関係を良くする秘訣を知りたい。

そのような他人と良い関係を築き、人生をより良くしたい人におすすめの本です。

仕事をする上で大切なのが、同僚や上司、部下と良い関係を築くことです。

この本では人間関係を円滑にする、4つの原則について紹介してくれます。

人間関係を円滑にする4原則 

1.人を動かす原則

2.人に好かれる原則

3.人を説得する原則

4.人を変える原則

これらの原則を使うことで、仲間の協力を得て、仕事を行いやすくできるでしょう。

たる

自分のやりたいことに他の人が協力してくれた方が、仕事は上手くよ!

内容も実在した人物の体験を元に紹介していて、分かりやすくなっています。

この本は世界的ベストセラーにもなっていて、僕も絶対に読んだ方が良いと心から勧められる1冊です!

たる

個人的には、もっと早く読んでおけば良かったと後悔しています…

人生を変えるような本に出会いたい方は、この本をぜひ読んでみてください!

② エッセンシャル思考

読者

仕事で結果を出せるようになりたい。

そのような仕事での成果を上げたい、ビジネスパーソンにおすすめの本です。

仕事で成果を出すのに大切な考え方が、エッセンシャル思考です。

エッセンシャル思考とは

全てをやろうとせず、重要なことだけに最大限の力を注ぐ思考法

仕事で成果が出せない人にありがちなのが、あらゆる仕事をやろうとして、結局全部が中途半端になることです。

成果を出せない人

❌ それと、それ僕がやっときます!

逆に成果を出してる人は、エッセンシャル思考で行動して、重要なことだけに力を入れるのです。

成果を出せる人

⭕ 重要なのはこれだから、他の仕事は同僚に任せよう。

この本ではそのようなエッセンシャル思考の大切さと、具体的な方法を教えてくれます。

エッセンシャル思考を身につけて、仕事で結果を出したい方はぜひ読んでみてください!

③ もしアドラーが上司だったら


\ 月額1,500円が初回限定で無料 /

Audibleで無料で聴く

解約は簡単にできます!

読者

仕事で成果を上げて、今より成長したい。

そのような仕事で成果を出せる考え方を身につけて、今よりも成長したい方におすすめの本です。

この本ではアドラー心理学を使って、仕事で成長できる考え方を教えてくれます。

たる

上司のドラさんがアドラー心理学を教えて、主人公が成長するお話だよ!

例えばこの本で紹介されている、アドラーの教えに『課題の分離』があります。

課題の分離とは

誰の課題かを明確にすることで、他人と自分の課題を分けて、悩みを減らす考え方。

仕事でも周りにどう思われるかを考えて、自分のやりたいように行動できない人は多いでしょう。

読者

これをしたら、周りに良く思われないかも…

しかし行動するかは自分の課題で、どう思うかは周りの課題なのです。

そして周りの課題を自分の課題だと考えるため、私たちは悩んでしまうです。

たる

この本では他にも仕事で役立つ、アドラーの教えを紹介してくれるよ!

アドラー心理学を使って、仕事で成果を出したい方はぜひご覧ください!

④ 超効率勉強法


\ 月額1,500円が初回限定で無料 /

Audibleで無料で聴く

解約は簡単にできます!

読者

効率良く勉強するための方法を知りたい。

そのような仕事の知識やスキルアップの勉強を始めたい社会人のおすすめの本です。

この本ではメンタリストのDaiGoさんが、科学的に効果のある勉強法を教えてくれます。

せっかく勉強を始めても、やり方が悪かったら効果は薄れてしまいます。

例えば音楽を聞きながら勉強をする方がいますが、科学的にはこれは逆効果になることが分かっているそうです。

読者

❌ 音楽を聞きながら勉強するとはかどるな。

この本では他にも、多くの人が行っている間違った勉強法を紹介してくれます。

間違った勉強法

・ハイライトやアンダーラインを引いて覚える

・語呂合わせで覚える

・何回も再読して覚える

・忘れる前に復習している

・休憩中にスマホを使う

たる

これらの方法を使うと、効率が下がって損するよ!

間違った勉強法をしている方は、この本で紹介されている方法を使うことで、学習の効率を上げることができるでしょう。

社会人になって勉強を始めた方や、学習の効率を上げたい方はぜひご覧ください!

⑤ インプット大全

\ 月額1,500円が初回限定で無料 /

Audibleで無料で聴く

解約は簡単にできます!

読者

効果的に記憶に残る方法を知りたい。

そのような学びの効率を上げたい人におすすめの本です。

この本では精神科医の樺澤先生が、科学的に記憶に残る方法について紹介してくれます。

例えば、仕事で上司に言われたことを覚えるのが苦手な人もいると思います。

そんな方は、本書で紹介されている方法を使うことで、記憶に残りやすくなるでしょう!

たる

仕事で覚えるのが苦手な人におすすめだよ!

紹介されている方法

・アウトプット前提で聞く

・メモより、前を向く時間を増やす

・聞く前に目的を3つ決める

・質問を前提に聞く

・一語一句逃さずに聞こうとしない

他にも記憶に残る本の読み方や、効果的な話の聞き方など、日常で知っておいた方が良い知識を紹介してくれます

今よりも多くのことを学んで、成長したいと考えている方はぜひご覧ください!

⑥ 科学的な適職

\ 月額980円が初回限定で無料 /

Kindle Unlimitedで無料で読む

解約は簡単にできます!

読者

自分に合った仕事の選び方を知りたい。

そのような、適職を探している方におすすめの本です。

仕事を始めた20代の社会人で、この仕事が自分に合っているか悩んでいる人は多いでしょう。

そのような方はこの本を読むことで、科学的に効果のある選び方から適職を見つける事ができます。

本書によると、次のような仕事の選び方は間違っているそうです。

間違った仕事の選び方

・好きなことから仕事を決める

・給料の高さから仕事を選ぶ

・将来伸びそうな仕事を選ぶ

・楽な仕事をする

・インターンシップや前職から選ぶ

たる

僕も好きなことを仕事にしようとしていました…

間違った仕事の選び方をしていたら、いつまで経っても適職に就くことはできません。

自分に合った仕事を見つけたい方は、ぜひこの本を読んでみてください!

⑦ 失敗の科学

読者

仕事で成果を出して、成長したい。

そのような今よりも成長して、成功したい人におすすめの本です。

この本では、失敗の大切さを紹介してくれます。

よく言われるように、成功には失敗が不可欠です。

しかし、ただ失敗し続けるだけでは、いつまで経っても成長はできません。

せっかく失敗しても、原因を見つけて改善しなければ、上手くはならないのです!

たる

野球の素振りでも、間違ったフォームでずっと続けても上手くはならないよね?

この本では失敗の大切さや、成長する失敗としない失敗の違いを教えてくれます。

失敗から学ぶ大切さを知って、今よりも成長したい方はぜひご覧ください!

⑧ 孫子

読者

仕事で役に立つ考え方を知りたい。

この本はビシネスパーソンにぜひ読んで欲しい1冊です。

古代中国の武将・孫武の戦いの教えについて書かれた本ですが、現代社会でも役に立つ内容になっています。

たる

マイクロソフトのビル・ゲイツや、ソフトバンクの孫正義さんも愛読してるよ!

例えば本書では『戦いで敵を屈服させて勝つよりも、敵を傷つけずに勝つことの方が大切』と書かれています。

仕事でも、同じでないでしょうか?

同僚の間違いを指摘し、自分の意見の正しさを認めさせて勝つのは、気分が良いかもしれません。

しかし、今後彼らの協力を得ることはできないでしょう。

たる

自分を否定してきた人に、協力したいとは思わないよね?

逆に相手の意見を否定せずに、自分の意見を通せる人は、今後も協力が得られるのです。

本書ではこのような、仕事でも役立つ教えを紹介してくれます

ビジネスパーソンにおすすめの本なので、ぜひ読んでみてください!

⑨ 多動力


\ 月額1,500円が初回限定で無料 /

Audibleで無料で聴く

解約は簡単にできます!

読者

これからの時代で、成功する秘訣を学びたい。

そのような、成功したいと考えている人におすすめの本です。

この本ではホリエモンさんが、これからの時代で必要なことを教えてくれます。

変化が激しい現代で必要なのは、いろいろなことに挑戦する多動力です。

昔と違い最近は、大企業でも一生安泰の時代ではなくなりました。

そのため1つのことをやり続けるのでなく、いろいろなことに挑戦して、自分の価値を上げることが大切なのです。

またいろいろなことに挑戦すれば、リスクを減らすことができます。

たる

1つしか仕事がない人よりも、副業をして仕事を2つ持っている人の方が、会社が倒産したり、リストラされた時のリスクは減るよね?

これからの時代で大切な、多動力について学びたい方はぜひご覧ください!

⑩ 99%の人がしてないたった1%の仕事のコツ

\ 月額980円が初回限定で無料 /

Kindle Unlimitedで無料で読む

解約は簡単にできます!

読者

仕事で上手くいくコツを知りたい。

そのような仕事で成果を出したい方や、新入社員でこれから仕事を始める方におすすめの本です。

この本では、仕事で使える次の4つのコツを紹介してくれます。

仕事で使える4つのコツ

1.報連相のコツ

2.コミュニケーションのコツ

3.チームワークのコツ

4.会議のコツ

これらのコツを知ることで、今までより上手く仕事を進められるようになるでしょう!

たる

漫画で説明してくれていて、読みやすいよ。

仕事のコツを知って成果を出したい方は、ぜひ読んでみてください!

⑪ 伝え方が9割

読者

上手く伝えられるようになりたい。

そのような伝え方が上手くなる方法を知りたい方におすすめの本です。

伝え方が上手い人は、仕事をする上で得することができます。

例えば、仕事が終わらない時に同僚のAさんに手伝って欲しいとします。

多くの人は、次にように頼むでしょう。

読者

仕事が終わらないから手伝ってくれない?

しかし伝え方が上手い人は、次のように言います。

伝え方が上手い人

Aさんの力が必要なんだ。

もし良かったら、仕事が終わらないから手伝ってくれない?

このように言われたら、多くの人は嬉しく感じて、手伝っても良いと思うでしょう。

小さなお願いだったら、伝え方が上手いメリットはそこまで大きくないかもしれません。

しかし、これが大事なクライアントとの契約などの大事な場面では、伝え方が上手い人と下手な人の差は大きくなるでしょう。

たる

伝え方が上手い人は日常の仕事だけでなく、大事な場面でより得するよ!

上手な伝え方のコツを知って、得したい方はぜひご覧ください!

⑫ 1分で話せ

\ 月額1,500円が初回限定で無料 /

Audibleで無料で聴く

解約は簡単にできます!

読者

話をまとめるのが苦手で、上手く話せるようになりたい。

そのような伝わる話し方を学んで、上手く話せるようになりたい人におすすめの本です。

話が分かりやす人は、仕事でも上司や部下に的確に意見を伝えることができ、周りからの評価も高くなります。

この本では上手く話せるようになるための、話し方の基本の型について教えてくれます。

たる

サッカーや野球などのスポーツでも大切なのは、基本となるフォームだよね?

まずは基本となる話し方の型を意識することで、段々と上手く話せるようになるのです。

話し方の基本の型

1.前提情報を相手と共有する

2.まずは結論を伝える

3.次に根拠を伝える

4.最後に具体例を使って説明する

他にも本書で紹介している話し方のコツを意識することで、前よりも上手く話せるようになるでしょう。

上手く話せるようになりたい人や、伝わる話し方を知りたい人はぜひ読んでみてください!

⑬ 10倍伝わる話し方

読者

伝わる話し方のコツを知りたい。

そのような話を伝わりやすくするコツを知りたい方におすすめの本です。

例えば話をする時に、話が長くて結局何が言いたいか分からない人がいると思います。

その時に使えるコツが、話に番号をつけることです。

読者

僕が今から話すことは3つです。

1つ目は~、2つ目は~、3つ目は~の話します。

まずは1つ目の~です。

このように番号をつけることで、相手への伝わりやすさを上げることができます。

たる

この本では、他にも伝わりやすい話し方のコツを紹介してくれてるよ!

紹介されている話し方のコツ

・何の話をするかを初めに言う

・YesかNoで答えられる質問をする

・相手の興味があることを話す

・ネガティブよりポジティブなことから話を広げる

・人を褒める時は、他の人が不快にならないか考える

・スピーチは3分以内にまとめる

・論理でなく感情で相手を動かす

知っているとタメになるコツが多く、これらを使うことで話し方が上手くなるでしょう。

上手く伝えるコツを知りたい方はぜひご覧ください!

⑭ 「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。

読者

文章をまとめるのが苦手…

そのような文章を上手く書く秘訣を知りたい方におすすめの本です。

どんな仕事でも必要になるのが、伝わりやすい文を書く力です。

この本では、上手い文章を書くコツ40選をランキング順で紹介してくれます。

紹介されている文章術

・シンプルに短くする

・文章の型を意識する

・内容だけでなく見た目も意識する

・書いたら修正を加える

・相手に分かる言葉を使う

ランキングで紹介してくれているので、分かりやすくなっています。

たる

僕もこの本の内容を意識してから、文章を上手く書けるようになったよ!

文章術を上げて、伝わる文を書く方法を知りたい方はぜひご覧ください!

⑮ いい緊張は能力を2倍にする

\ 月額980円が初回限定で無料 /

Kindle Unlimitedで無料で読む

解約は簡単にできます!

読者

大事な場面で緊張しやすくて、緊張を抑える方法を知りたい。

そのような、緊張しやすい性格に悩んでいる方におすすめの本です。

この本では精神科医の樺澤先生が、緊張のメリットや緊張を抑える方法を紹介してくれます。

緊張しやすい人は、仕事でも実力を出すことが難しくなります。

そのため本書を読んで緊張を抑えることで、仕事でのパフォーマンスを発揮することが必要なのです!

たる

この本では緊張について、次のことを紹介してくれるよ!

この本で分かること

・緊張する理由

・緊張のメリット

・緊張を抑える効果的な方法

・緊張しないメンタルの作り方

たる

僕も緊張する時は、この本の方法を使って緊張を抑えています。

緊張を上手くコントロールできれば、仕事でも最大限の能力を発揮することができます

緊張しやすくて悩んでいる方はぜひ読んでみてください!

⑯ 超ストレス解消法

読者

効果のあるストレス解消法を知りたい。

そのようなストレスに悩んでいる人におすすめの本です。

仕事をする上で大切のなのが、ストレスの管理法を知ることです。

ストレスを上手く管理できる人は、悩みが少なく、最高のパフォーマンスを発揮できます。

逆にストレスに悩まされる人は、体や精神に異常をきたしやすく、成果を上げることができないのです。

管理できない人

仕事でミスしたらどうしよう…


この本では、科学的に効果があるストレス解消法を100個紹介してくれます

たる

いろいろなストレス解消法があるから、自分に合ったものが見つけやすいよ!

社会人の方はぜひこの本を読んで、ストレスの管理法を学んでみてください!

⑰ Excel 最強の教科書

読者

Excelの使い方を学びたい。

そのような仕事に役立つExcelのテクニックを知りたい方におすすめの本です。

仕事でExcelを使うことがある、という人は多いと思います。

そしてExcelはテクニックや、便利な関数を知っている人と、知らない人の差が大くなるのです。

たる

Excelのテクニックを知らないと時間がかかるし、知ってる人より損してるよ!

この本で分かること

・見やすい表を作る方法

・仕事が早い人が使っているテクニック

・知っていると便利な関数

・計算ミスを減らすテクニック

・作業スピードを上げるショートカット

・グラフを作る時のポイント

たる

僕もこの本を読んでから、Excelを上手く使いこなせるようになりました!

仕事でExcelを使うことが多いという人は、ぜひ読んでみてください!

⑱ 一生使える見やすい資料のデザイン入門

\ 月額980円が初回限定で無料 /

Kindle Unlimitedで無料で読む

解約は簡単にできます!

読者

パワーポイントの資料を、上手く作れるようになりたい。

そのような見やすい資料作りのコツを知りたい方におすすめの本です。

ビジネスパーソンにとって、パワーポイントでの資料の作りは必要なスキルです。

しかしほとんどの人は上手い資料の作り方を知らず、独学や先輩・上司のアドバイスから改善していると思います。

たる

独学や人に教えてもらうより、資料作りの本を読んだ方が改善しやすいよ!

この本では、見やすくなる資料作りのコツを紹介してくれています

この本で分かること

・見やす文の書き方

・読みやすいデザインやフォント

・図やテキストの配置の仕方

・伝わりやすい色の使い方

・文字の強調の仕方

たる

僕もこの本を読んでから、見やすい資料を作れるようになったよ!

仕事でパワーポイントを使うことが多く、資料作りを上手くなりたいと思っている方はぜひご覧ください!

まとめ

本記事では、20代の僕が読んで良かったと思った、おすすめのビジネス書をまとめました。

仕事で成果を出したい方は、ぜひ紹介した本を読んでみてください