体験談

【辞めた経験から】20代で仕事を辞めたい、疲れたと思った時の具体的な解決方法

20代で仕事での悩みを抱えて、仕事を辞めたいと思っている人は多いと思います。

読者

・仕事が自分に向いてないと感じる

・毎日疲れてやる気が出てこない

・職場での人間関係が嫌だ

そのような悩みを抱えている方へ、実際に20代で仕事を辞めた僕の経験から仕事を辞めたいと感じた時にした方が良いことをまとめました

仕事を辞めたいと悩んでる人はぜひ参考にしてみてください!

たる

※宣伝
筆者は、動画編集の仕事も行っております。

ご依頼や興味がある方は、次のブログをご覧ください。

動画編集の依頼受付中!!【詳細はこちらから】動画編集の依頼を受けつけています!プロフィールと実績をまとめたので、ご依頼や興味がある方は気軽にご覧ください。...

20代でまだ仕事を辞めない方が良い人とは?

仕事を辞めたいと思っている20代の方で、まだ辞めない方が良いかもしれない人がいます。

それは仕事を始めたばかりでまだ仕事に慣れていない人です。

仕事は始めたばかりの頃が一番大変で仕事を嫌だと感じやすくなります

そのため、仕事を始めたばかりの20代の多くの人が仕事を辞めたいと思うのです。

始めたばかりの頃が大変な理由は3つあります。

始めたばかりの頃が大変な理由

① 今までと違う環境に慣れるのに時間がかかる

② 初めてで覚えることがたくさんある

③ 今までやったことがないことを行うので失敗が多い

始めた頃は覚えることが多く、今までしたことがなかったことをすれば当然失敗することも多くなります。

そのため多くの人が

読者

上手くできないし、この仕事は自分に向いていないんだ…

と考えて仕事を辞めたいと思うようになります。

しかし、始めがばかりの人が失敗ばかりするのは当たり前のことです。

たる

初めは誰でも失敗はするし、初めから上手くいく人の方が少ないよ!

そのため仕事が自分に向いてるかの判断は、仕事に慣れてからでないとできないのです。

例えば野球を全くしたことがない子供が、初めて野球をして全然打てなかったとします。

上手くできなかった結果から、子供が

子供

僕には野球の才能がないし、野球は向いてないや。

と言ったらあなたはどう思いますか?

きっと、

読者

まだ始めたばかりだし向いてるかどうか決めるのは早いよ!

と言うでしょう。

同じように、仕事でも始めたばかりの頃に上手くいかなくても向いているかどうかは分からないのです。

初めは上手くいかなくても慣れば楽になり、やっていく内に段々と上手くなっていきます。

たる

始めの頃は辛いかもしれないけど、数ヶ月もすれば次第に慣れてきて始めよりも楽になってくるよ!

そしてある程度できるようになった後に、仕事が向いてるかどうかが分かるのです。

しかし仕事に慣れるまでが1番大変なので、多くの人が慣れる前にこの仕事は自分には向いてないと考えて辞めてしまします

つまり向いてないと決断するタイミングが早すぎるのです。

そのため仕事にまだ慣れてないと思うなら、まずは慣れるまでは続けてみましょう

⭕ まずは仕事に慣れるまで続けてみる

❌ 仕事に慣れる前に向いてないと思って辞める

仕事に慣れるまでは続けた方が良いと言いましたが、『石の上にも三年』という言葉を信じて合わない仕事を何年も続けるのはもったいないことです。

たる

誰にでも得意なことと苦手なことがあるよ!

向いてない仕事を続けて苦手なことをし続けるのは、時間を無駄にしているのと変わりません。

それなら得意な仕事を見つけて、そこで自分の力を発揮した方が自分の成長に繋がり成果を出すこともできるでしょう。

❌ 苦手な仕事を無理して続ける

⭕ 得意な仕事を見つけて成果を出す

世間では続けることが良いことで、すぐ辞めることは悪いことだと捉えられがちですが、苦手なことを無理して続ける必要はありません。

苦手なことを頑張って続けて、得意にするには時間も労力もかかります

それなら自分の得意な仕事を見つけて、そこを伸ばしたほうが自分のためになるのです。

例えば苦手で30点しか取れないものを頑張って60点にできても、周りにはもっと高い人がいるから勝つことはできません。

それなら自分の得意な70点のものを見つけて、頑張って90点にした方が良いのです。

❌ 苦手で30点しか取れないものを頑張って60点にする

⭕ 得意な70点のものを頑張って90点にする

つまりまだ仕事に慣れてないと思いなら、慣れるまでは続けてみましょう。

そして仕事に慣れてきても自分には合ってないと思うなら、別の自分が得意な仕事を探すようにしましょう

別の得意な仕事を探そうとする人の中には、

読者

自分のやりたいことが分からない…

という悩みを抱えている人もいると思います。


そのような方はこの本を読んでやりたいことを見つけると良いかもしれません。

結論

まだ仕事に慣れてない人
→ 慣れるまで続けてみる

仕事には慣れたが向いてないと思う人
→ 自分の得意な仕事を見つける

辞める前にこれらのことをやりましたか?  

仕事を辞めようと決意した人へ、僕の経験から辞める前にやった方が良いことを2つ紹介します

仕事を辞めようとする前にこれらのことをしてみてはいかがですか?

たる

辞めた後に後悔しないようにこの2つをやっておこう!

① 人に相談する

1つ目は仕事を辞めたいと思っている悩みを、他人に相談することです。

悩みは1人で考え続けると大きくなっていきます。

中には辞めた後に、

読者

やっぱり辞めなければ良かったかも…

と後悔する人もいるかもしれません。

そのため後悔がないように、辞めようと決める前に1度人に相談してみましょう

中には、

読者

人に話しても解決できないし、相談しても意味がない。

と考える方もいるかもしれません。

しかし、悩みを解決できなかったとしても人に話すことで内容を整理でき、冷静になることができます。

たる

愚痴なども人に話すとスッキリするよね?

そのため仕事を辞めたいと言う悩みをまだ相談してないなら、他の人に話してみることをオススメします。

相談する時に重要なのは誰に相談するかです。

⭕ 相談した方が良い人
仕事を辞めたことがある人、仕事と関係ない友達

❌ 相談しない方が良い人
両親などの家族、職場の同僚

多くの人が家族や職場の同僚に相談しますが、これはオススメしません

まず家族への相談を勧めない理由は次の2つです。

家族がダメな理由

1.あなたの気持ちを理解することがが難しい

2.客観的なアドバイスができない

1.あなたの気持ちを理解することがが難しい

一緒に働いていない家族悩みをに相談しても、あなたの辛さを理解してもらうことは難しいでしょう。

そのため

・職場の人間関係の辛さ

・仕事の環境の不満

などを家族に相談しても、我慢して続けるようにアドバイスされるのです。

2.客観的なアドバイスができない

家族の中で相談するのが多いのは両親だと思いますが、親の場合客観的なアドバイスをするのが難しくなります

仕事を辞めることに賛成する親はあまりいません。

ほとんどの親がせっかく見つけた仕事を続けて欲しいと考えています。

そのため相談してもほとんどの親が

母親

せっかく良い仕事が見つかったんだし、もう少し頑張ってみれば?

と返してくるでしょう。

このような理由から両親にアドバイスを求めることはあまりオススメしません。

次に同僚への相談を勧めない理由を説明します。

同僚がダメな理由

同僚には仕事を辞める気がないので、続けるように引き止めてくるから

家族の他に相談することが多いのは、職場の同僚だと思います。

同僚なら一緒に働いているので、あなたの辛さをある程度理解できると思います。

しかし同僚には辞める気がないので、あなたにも残って一緒に続けるようにアドバイスしてくるでしょう。

同僚

嫌なこともあるけど良い所もあるじゃん。

一緒に頑張ろうよ!

これらの理由から、辞める時の相談相手に家族や同僚を選ぶことはオススメしません。

逆にオススメなのが辞めた経験のある人に相談することです。

辞めた人に相談することのメリットは次の2つです。

辞めた経験のある人が良い理由

1.あなたの気持ちを理解しやすい

2.辞めて良かったことと、悪かったことが分かる

1.あなたの気持ちを理解しやすい

実際に仕事を辞めたことがある人なら、あなたの気持ちをある程度理解しやすくなります

たる

特にあなたと同じ悩みで辞めた人なら参考になると思うよ。

2.辞めて良かったことと、悪かったことが分かる

仕事を辞めることは

・今の辛い環境から抜け出せる

・自分の得意な仕事を見つけられる

といったメリットがあります。

しかし、当然ですがデメリットも存在します。

後になってやっぱり辞めなければ良かったと後悔することを防ぐには、辞めることのデメリットも知っておくことが大切です。

そのため実際に辞めた人の話を聞き、辞めて良かったことだけでなく、悪かったことを知ることが重要なのです。

中には周りに仕事を辞めた経験がある人がいない方もいると思います。

そのような方は、仕事と関係ない友達に相談してみてはいかがでしょうか?

たる

同年代なら同じような悩みを抱えてるかもしれないし、仕事と関係ない人なら客観的なアドバイスがもらえるよ!

② 悩みを自分で解決できないか考える

2つ目は悩みを自分で解決する方法がないか考えることです。

・職場の人間関係の悩み

・仕事の内容の悩み

・働く環境の悩み

など多くの人が仕事での悩みを抱えて辞めたいと考えていると思います。

辞めた後に後悔のないように、悩みを解決するための方法が本当にないかを考えてみましょう

オススメはノートに書いて、自分にできることを整理することです。

たる

・辞めたいと悩んでいる理由

・悩みを解決するために自分でできそうなこと

を考えてみよう!

例えば職場の人間関係で悩んでいたら

読者

・自分が移動することはできないか?

・嫌いな人が移動することはないか?

など自分にできることを考えることで、問題が解決できるかもしれません。

そのため、1度自分にできそうなことについて考えることが大切なにです。

仕事を辞めたいと悩んでいる人の原因の多くは人間関係にあります。

人間関係で悩んでいる人にオススメなのは、嫌いな人との関わりをできるだけ減らすことです。

多くの人が

読者

職場ではできるだけ皆と良い関係を保たないといけない。

と考えていますが、無理に嫌いな人と付き合う必要はありません。

嫌いな人との関わりを減らせるなら、仕事で必要な時だけ関わるようにすることも大切です。

❌ 全員と良い関係を築こうとする

⭕ 嫌いな人とは無理に関わろうとせず、 仕事で必要な時だけ関わるようにする

また、嫌いな人を無くすことはできません。

ユダヤの教えにこんなものがあります。

10人の人がいるとしたら、そのうち1人はどんなことがあってもあなたを批判する。

あなたを嫌ってくるし、こちらもその人のことは好きになれない。

そして10人のうち2人は、互いにすべてを受け入れ合える親友になれる。残りの7人は、どちらでもない人々だ

『引用元:嫌われる勇気|岸見 一郎 , 古賀 史健』

人と付き合う上で嫌いな人は必ず出てきます。

そのため、大切なのはどこに注目するかです。

多くの人が嫌いな人に注目して、嫌いな人のことばかりを考えてストレスをためています。

読者

何であの人はあんなことを言うんだろう?

あの人のことを考えるとイライラしてくる。

つまり、自分で自分を余計に傷つける行動を取っているのです。

嫌いな人との関わりをできるだけ減らして、考えないようにする

そして、好きな人と関わる時間に目を向けることも解決策の1つです

仕事での悩みを抱えている人は、オススメのストレス解消法についてまとめたので良かったらどうぞ。

【使って効果を感じた】おすすめストレス解消法9選いろいろなストレス解消法があって、どれが良いのか分からない。そのような方へ、実際に使って効果を感じたおすすめのストレス解消法をまとめました。ストレスに悩んでいる方は、ぜひご覧ください。 ...

こんな時は辞めた方が良い

最後に20代で仕事を辞めようか悩んでいる人へ、すぐに辞めた方が良いかもしれない人の特徴を紹介します。

仕事を辞めた方が良い時、それは健康状態が悪化してきた時です。

健康状態の悪化の例

・やる気が出ない
・食欲がない
・疲れやすくなった
・よく眠れない日が続く
・頭痛がする
・胸が苦しくなる  

仕事を辛く感じてこれらの症状が出てきたなら、辞めた方が良いかもしれません。

多くの人が健康への悪影響を重要視していませんが、仕事よりも健康の方が大切なのです。

例えば嫌な仕事を無理に続けてうつ病になったら、その悪影響は仕事だけでなく私生活にも及んでいきます。

・好きな食べ物を食べても美味しく感じない

・仕事のことを考えてしまい仕事以外でも辛くなる

・夜にグッスリと眠ることができない

など仕事のせいで毎日がつまらなくなってしまいます。

大切なのは辛い仕事を続けて健康に害を出すことでなく、健康を優先して毎日を楽しむことです。

たる

生活のために仕事は必要だけど、生活が不幸になるなら意味がないよね?

仕事は他にもたくさんあります。

健康に害が出てきていて、辛いと感じるのに今の仕事こだわる必要があるのでしょうか?

また、仕事を辞められない理由に周りの目が気になることが挙げられます。

仕事を辞められない人の周りには、

周りの人達

誰でも仕事での悩みがあるし、辞めるのは甘えだ。

他の仕事に変えて、また同じようになやんだらどうするんだ!

と言ってくる人もいるでしょう。

しかし、悩みによる辛さは人によって異なります

他人が我慢できるのだから、自分も同じように我慢できる理由にはなりません。

そして、苦手な仕事を辞めて得意な仕事を見つけることは甘えでなく自分のためになることなのです。

たる

苦手なことより得意なことを伸ばそうとするのは甘えじゃなくて、正しい戦略だよね?

また、確かに新しい仕事先でも人間関係や職場の環境に悩むことがあるかもしれません。

しかし未来のことは誰にも分からないのに、勝手に悪くなる決めつけてはいけません

もしかしたら、今よりも良い職場について天職を見つけられるかもしれません

たる

悪くなるかもと考えて行動しないのはもったいないよ!

今の仕事に不満がないなら、仕事を変えるというリスクを取る必要はないかもしれません。

しかし今の仕事に悩んでいるなら、より良い仕事を求めて行動した方が良いでしょう。

仕事に不満があるが辞めるほどではない
仕事を変えるリスクは高い

仕事への不満が大きい
仕事を変えた方がメリットは大きい

周り言葉を気にして嫌な仕事を辞められない人に言います。

あなたに続けるようにアドバイスする人は、あなたの健康が悪化しても責任は取ってくれませよ

きっと、

周りの人達

『辞めない方が良いよ』とは言ったけど、結局は自分で決めたことだよね?

と言うでしょう。

あなたの人生の責任はあなただけにあります

自分の人生なんですから、自分の行動は自分自身で決めましょう

また、他の人への迷惑を考えて辞められない人もいるでしょう。

読者

でも、自分が辞めたら他の人に迷惑がかかるかも?

他人を優先でき、自分だけでなく他の人もことを考えることは素晴らしいことです。

しかしあなたの人生なのですから、1番優先すべきなのはあなたなのです

たる

自分の人生なのに、自分よりも他の人を優先するのは間違っているよ。

仕事を続けて辛い日々を送るのか、仕事を辞めて自分にあった天職を見つけようと行動するのか決めるのはあなたです

参考に僕が仕事を辞める決意ができた本を紹介します。

少年がが夢のお告げを信じ、宝物を探す旅にでる話です。

気になる方はどうぞ。

まとめ

本記事では20代の仕事を辞めたいと悩んでる方達へ、実際に20代で仕事を辞めた僕のアドバイスをまとめました。

本記事の内容が悩んでいる人たちの参考になれたら幸いです。

転職はdoda