体験談

【2年間使って】電子書籍のメリット・デメリットを紹介

読者

電子書籍に興味があるんだけど、メリットとデメリットを知りたい。

そのような方へ、2年以上電子書籍を使っている僕が、電子書籍のメリットとデメリットを紹介します。

たる

個人的には紙の本より、電子書籍の方が良いと感じてるよ!

電子書籍に興味がある方はぜひご覧ください。

たる

※宣伝
筆者は、動画編集の仕事も行っております。

ご依頼や興味がある方は、次のブログをご覧ください。

動画編集の依頼受付中!!【詳細はこちらから】動画編集の依頼を受けつけています!プロフィールと実績をまとめたので、ご依頼や興味がある方は気軽にご覧ください。...

電子書籍のメリット6選

① スキマ時間で読める

1つ目のメリットは、スキマ時間で読めることです。

電子書籍はスマホで読めるので、スキマ時間や通勤時間に本を読み、読書の時間を増やすことができます

たる

忙しくて本を読めない人は、電子書籍がおすすめだよ!

特に通勤時間が長い人は、電子書籍にすることで読書の時間を確保することができます

紙の本だと狭い電車の中では読みにくいですが、スマホで読めば狭い車内でも本を読むことができます。

たる

通勤時間が片道30分の人なら、1ヶ月で約22時間を読書に使えるよ。

これにより通勤時間だけで本を3、4冊は読むことができるでしょう。

読書は次のメリットがあるので、おすすめです!

読書のメリット

・成功者の考えを学べる

・専門家から解決法を聞ける

・他人の失敗から学べる

・他人と差をつけられる

・選択肢が増える

本を読まない人は損している?読書のメリット5選を紹介読書のメリットは大きく、読んでいない人は損していると言えます。本記事では、読書のメリットを5つ紹介します。読書を始めようと思っている方は、ぜひご覧ください。...
読者

通勤時間は、SNSやYoutubeを見ている。

そんな方は電子書籍を読むことで、通勤時間を自己投資に使ってみてはいかがでしょうか?

② メモ・ふせんをつけやすい

2つ目のメリットは、メモ・ふせんをつけやすいことです。

電子書籍の機能を使えば、簡単にメモやふせんをつけることができます

たる

特にメモはおすすめだよ!

メモをには、次の3つのメリットがあります。

メモのメリット

1.自分の考えや、内容をまとめることで記憶に残りやすくなる

2.考える力が身につく

3.内容を要約する力が身につく

特に

読者

本を読んでも、内容を忘れることが多い。

という人はメモで内容をまとめることで、記憶に残りやすくなります。

たる

僕も今までは、本を読んでも内容を忘れることが多かったけど、メモをするようになってから、内容を覚えられるようになったよ!

今までメモをしたことがなかった人は、ぜひメモを試してみてください!

③ 本を読み返しやすい

3つ目のメリットは、読んだ本を読み返しやすくなることです。

紙の本の場合、1度読んでそのまま本棚にしまったきりになる人も多いと思います。

しかし電子書籍は気になった時に簡単に読めるので、本を読み返すやすくなります

たる

スマホで読めるから、どこでも読めるよ!

本を読み返すメリットは次の2つです。

本を読み返すメリット

1.内容が記憶に定着しやすくなる

2.自分の成長を感じられる

1.内容が記憶に定着しやすくなる

本の内容は何回も読み返すことで、記憶に定着していきます

たる

学校の授業も、1度話を聞いただけで覚えられる人はほとんどいないよね?

問題を解いたり、復習していく内に覚えていきます。

そのため本の内容を覚えたいなら、1回で覚えようとせずに、何度も読み返して覚えていきましょう。

2.自分の成長を感じられる

本を読み返すことで、自分の成長を測ることができます。

例えば難しい内容の本や、自分が経験したことがない内容の本を読むと、理解できないことがあります。

読者

内容が難しくて、よく分からなかったな…

しかしその時は分からなくても、しばらく経ってから読み返すと、理解できることがあります

これは知識や経験が増えて自分が成長したため、内容が分かるようになったからです。

そのため難しい本でも、読み返すようにしましょう!

④ 置くスペースがいらない

4つ目のメリットは、置くスペースが必要がないことです。

本の数が多くなるほど、本を置く場所が必要になります

たる

僕も紙の本の時は、たくさん読みたいけど場所を取るから困ってたよ。

また本棚も買う必要があるので、本以外にもお金が必要になります。

しかし電子書籍ならスマホで読めるので、本の場所を確保する必要がありません

また引っ越しをする時も非常に楽になります

紙の本だと引っ越しをする際に、ダンボールに本を詰めて、本棚も運ばなければいけません。

電子書籍なら、スマホだけで簡単に引っ越すことができます。

たる

僕も引っ越しをしたけど、電子書籍だから楽だったよ!

本を置く場所で悩んでいる方は、電子書籍を試してみましょう!

⑤ 紙の本より安い

5つ目のメリットは、紙の本よりも安く買えることです。

電子書籍は紙の本と比べて、値段が安くなっていることが多いです。

特にセールの時は、通常の半額の値段で買えることもあります。

たる

Kindleは定期的なセールがあるから、安く買えておすすめだよ!

本を安く買いたい方は、電子書籍にしてみましょう。

⑥ 本屋に買いに行く必要がない

6つ目のメリットは、本屋に行く必要がなくなることです。

本屋に行かなくても良いので、時間を節約でき、積読を防ぐことにも繋がります

本のまとめ買いをすると、本を読まないままになる確率が高くなります。

本を読みたい気持ちは買った日が1番高く、期間がたつに連れて、だんだんと薄まっていきます。

まとめ買いをすると、その日の内に読めない本が出るため、後で読もうとして結局興味がなくなるのです。

たる

本屋で買うと、せっかく来たからとついたくさん買ってしまうよね?

電子書籍ならいつでも買うことができるので、1冊ずつ買うことができます

そして読み終わってから新しい本を買うことで、積読を防ぎやすくなるのです。

読者

買ったのは良いけど、読んでない本が何冊かある。

という人は電子書籍で1冊ずつ買っていくことをおすすめします。

電子書籍のデメリット

① 目が疲れやすくなる

1つ目のデメリットは、目が疲れやすくなることです。

スマホで長時間本を読むと、目が疲れやすくなります。

たる

この原因はスマホを長く見ることで、目の筋肉が固まるからです。

また寝る前に電子書籍を使うことで、睡眠を質を下げてしまいます。

この原因は、スマホが出すブルーライトにあります。

スマホのブルーライトにより、脳がまだ寝る時間でないと勘違いすることで、睡眠の質の低下させるのです。

そのため寝る前は、電子書籍を使わないことがおすすめです!

しかし中には、

読者

寝る前に電子書籍で本を読んでリラックスしたい。

という人もいると思います。

そのような方におすすめなのが、ブルーライトの減少効果があるKindle端末です。

たる

僕もKindle Oasisで電子書籍を読んでるよ。

【1年半使って】Kindle Oasisレビュー|買って良かったメリットを紹介Kindle Oasisは、Amazonが販売している、電子書籍を読むための端末です。本記事では、Kindle Oasisを1年以上使った感想を紹介します。本を読む時間を増やしたい方や、Kindle Oasisに興味のある方は、ぜひ読んで見てください!...

目が疲れやすい方や、寝る前に読書したい方は、Kindle端末を使ってみましょう!

② 紙の本の方が記憶に定着しやすい

2つ目のデメリットは、紙の本の方が記憶に定着しやすいことです。

紙と電子書籍で記憶への定着を調べた研究では紙の本の方が定着しやすいことが分かっています。

紙の本はページをめくることにより、視覚だけでなく触覚も使うため、記憶に残りやすくなります。

しかし個人的には、そこまで大きな差ははないと感じます。

たる

両方使った感想としては、特に紙の方が記憶に残りやすいとは感じなかったかな…

記憶に定着させたいなら、メモや何度も読み返すことの方が効果的でしょう!

どうしても気になる方は、1度電子書籍を使ってみて、紙の本と比べてみましょう。

③ 欲しい本が売ってない時がある

3つ目のデメリットは、欲しい本が売ってない時があることです。

中には紙の本しかなく、電子書籍版がない本もあります。

たる

僕も前に、読みたかった本が電子書籍にない時があったよ。

電子書籍にない場合は紙の本を買うか、紙が嫌なら諦めるしかありません。

電子書籍になくても紙で買えば大丈夫ですが、電子書籍にない本もあることを覚えておきましょう!

④ 本屋に行く楽しみがなくなる

4つ目のデメリットは、本屋に行く楽しみがなくなることです。

本屋に行く必要がないことは時間を節約できたり、いつでも買えるというメリットがあります。

しかし中には

読者

本屋に行って、いろいろな本を見るのが好き!

という人もいると思います。

たる

僕も本屋で面白そうな本を探したり、新刊が出てないか確認するのが好きだったよ!

そのため本屋で探すのを楽しみにしている方にとっては、電子書籍はおすすめしません。

まとめ

本記事では、電子書籍のメリット・デメリットについて紹介しました。

個人的には、紙の本よりも電子書籍の方が使いやすいと感じています

しかし電子書籍にはデメリットもあるので、両方使ってみて自分に合った方を選ぶようにしましょう!

たる

Kindle Unlimitedなら、電子書籍の読み放題が30日間無料で体験できるので、気になる方はぜひ試してみてください!

\ 月額980円が初回限定で無料 /

30日間の無料体験を試す

解約は簡単にできます!

【1年使って】Kindle Unlimitedをおすすめしない人の特徴は?メリットとデメリットを紹介Kindle Unlimitedって入ると何が良いの?そのような疑問を持っている方へ、1年間Kindle Unlimitedを使った僕が、Kindle Unlimitedのメリットとデメリットを紹介します。Kindle Unlimitedに興味がある方は、ぜひご覧ください。...