体験談

【しないと損?】1年続けて感じた日記を書くメリット6選

読者

日記を始めようと思ってるんだけど、メリットってあるの?

そのような疑問へ、1年以上日記を書き続けてる僕が、日記のメリットを紹介します。

たる

日記は簡単にできて、効果も大きいのでおすすめだよ!

日記を始めようと思っている方は、ぜひ参考にしてください。

たる

※宣伝
筆者は、動画編集の仕事も行っております。

ご依頼や興味がある方は、次のブログをご覧ください。

動画編集の依頼受付中!!【詳細はこちらから】動画編集の依頼を受けつけています!プロフィールと実績をまとめたので、ご依頼や興味がある方は気軽にご覧ください。...

日記を書くメリット6選

① 自分の行動を振り返れる

1つ目は、自分の行動を振り返れることです。

成長するには、失敗から学ぶことが不可欠です。

日記で自分の行動を振り返り、改善点を見つけることで成長することができます。

たる

悪かった行動や、失敗の原因を考えれば、次に活かすことができるよ!

例えば休日にだらけてしまった日は、日記で振り返ることで、改善点を見つけることができます。

読者

朝起きるのが遅いと、1日のやる気がなくなるな

→ これからは早く起きるようにしよう!

他にも仕事での失敗や、上手くいかなかったことを振り返り、原因を見つけて改善することで成長できるでしょう!

失敗をしても原因を見つけて改善しなければ、また同じ失敗をしてしまい、成長することはできません。

今よりも成長したいと思っている方は、日記で行動を振り返るようにしましょう!

② 考える習慣が身につく

2つ目は、考える習慣が身につくことです。

最近では自分で考えずに、周りの意見に流される人が増えています。

例えばコロナが流行した際は、トイレットペーパーが品切れするというデマを信じる人が増え、トイレットペーパが売り切れることがありました。

読者

トイレットペーパーがなくなる前に、早く買いに行かないと…


デマを信じた人は、トイレットペーパーがなくなるという情報を聞いて、自分で考えることなく信じた人たちです。

このように自分で考えずに、周りの意見をそのまま信じと騙されやすくなります。

 自分で考える人
情報が正しいか自分で調べるので、騙されにくい

❌ ネットやSNSの情報を鵜呑みにする人
中には間違った情報もあり、騙そうとする人もいるので、騙されやすい

特に現在の情報化社会では、ネットやSNSなどでたくさんの情報があふれています。

たる

中には間違った情報や、騙そうとして情報を発信している人もいるよ!

そのため、その情報が正しいを自分で考えることが大切なのです。

日記を書いてゆっくりと考える時間を作り、自分で考えることを習慣にしましょう!

③ 話すことがうまくなる

3つ目は、話すことがうまくなることです。

相手にうまく伝えるには、頭に浮かんだイメージを言葉で表現して、説明する力が必要です。

日記を書くことで、自分が考えたイメージを言葉にする力がつき、うまく説明できるようになります!

たる

良い内容を考えることは難しいけど、説明する力は日記で伸ばせるよ!

うまく話せるようになれば、日常生活で得することができます。

話がうまくなると

・仕事で自分の考えを伝えられる

・友達や恋人と話していて楽しいと思われる

・周りに的確な指示や、アドバイスを出せる

うまく話せるようになりたい人は、ぜひ日記を続けましょう!

④ ストレス解消に効果がある

4つ目は、ストレス解消に効果があることです。

日記で悩みを書き出すことで、ストレスを解消できます

たる

紙に書き出すとストレスを解消できるのは、エクスプレッシブ・ライティングで科学的に証明されてるよ!

エクスプレッシブ・ライティングとは?

やり方
自分の体験と、それについて感じた感情を紙に書く

効果
不安やストレスを解消できる

この方法でストレスが解消されるのは、紙に書き出すことによって、悩みが頭から消えるからです。

悩みが頭の中にあるままだと、同じ感情がループしてしまいます。

失敗を何度も悔やんだり、他人に言われた嫌な記憶を思い出すことがありませんか?

読者

・なんであそこで失敗したんだ

・上司に怒られたことが気になって忘れられない

この原因は記憶が脳にあるので、忘れずに何度も思い出してまうからです。

そこで、ネガティブな感情を外に出すことで忘れることができます。

たる

嫌なことや、愚痴を人に話すとスッキリするよね?

ストレスを解消したい方は、ぜひ日記を書いてみましょう!

他にもおすすめのストレス解消法をまとめたので、気になる方はどうぞ。

【使って効果を感じた】おすすめストレス解消法9選いろいろなストレス解消法があって、どれが良いのか分からない。そのような方へ、実際に使って効果を感じたおすすめのストレス解消法をまとめました。ストレスに悩んでいる方は、ぜひご覧ください。 ...

⑤ 感情をコントロールしやすくなる

5つ目は、感情をコントロールしやすくなることです。

日記で自分の感情を記録することで、どのような時に不安を抱えたり、怒りやすいかが分かります。

不安や怒りを抱えやすい状況を自覚することで、対策を立てやすくなるのです。

読者

上司に嫌味を言われた時に、ムカつくことが多いな

→ 嫌味を言われたら、深呼吸をして落ち着こう

このようにあらかじめ対策を考えれば、感情をコントロールしやすくなります。

また何ヶ月か経った後に日記を見返すことで、後から見たら、大したことないことで怒ったり、不安を抱えていたと思えます。

それにより今は辛くても、時間が経てば忘れていくと分かるので、悩みを減らしやすくなるのです。

読者

半年前はこんなことで悩んでたんだ。

今の辛いことも、半年後にはきっと忘れてるだろうな…

そう考えたら、悩みが軽くなってきた!

⑥ 継続力が身につく

6つ目は、継続力が身につくことです。

続けることが苦手な人の多くが、今まで何かを続けた経験を持っていません。

そのため新しいことを始めても、どうせ続けられないと考えやめやすくなるのです。

読者

今までも続けられなかったし、今回も無理だそうな…

しかし逆に1つでも続けられれば、それが自信になり、他のことも続けやすくなります

読者

前も続けられたんだし、今回も続けられるさ!

このようにして続けてることを増やすことで、自分に自信がつき、継続力も上がっていきます。

継続力をつけたい方は、まずは日記を続けることから始めましょう!

たる

日記を続ける時のコツをまとめたので、良かったら参考にしてね!

【1年間続けて】日記が続かない?日記を続けるコツ7選日記を始めたんだけど、続けることが難しくやめそうになる。そのような方へ、1年間日記を続けている僕が、日記を続けるコツを紹介します。日記を始めた人やこれから始めようと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。...

まとめ

本記事では、日記を書くメリットをまとめました。

個人的には日記を1年以上続けて、いろいろな効果を感じているので、続けて良かったと思っています!

日記は簡単にできて、いろいろなメリットがあるので、興味のある方はぜひ試してみてください。

たる

読書のメリットもまとめたので、興味がある方はぜひ!

本を読まない人は損している?読書のメリット5選を紹介読書のメリットは大きく、読んでいない人は損していると言えます。本記事では、読書のメリットを5つ紹介します。読書を始めようと思っている方は、ぜひご覧ください。...